
今朝も起きたら、「おはぎゃー!」何、これ。
相互関税90日猶予?これって7日にも報道されフェイクニュースだと判明した、いわくつきの事例。昨日は、トランプX投稿とベッセント財務長官の同時発表で、フェイクニュースではなかった。
NY市場の潮目は瞬間的に大変化。大手投資銀行は、相次いで、これまでの株・ドル・金利予測を「取り消し」という異例の発表。
昨晩、寝付く頃には、どこまで株価は下がるのか、という気分だったが、起きてみれば「おはよーギャー!!」略して「おはぎゃー」。最近、多いのだよね、こういう事例が。
それでも、NY金だけは100ドル以上も急騰。90日猶予の安心感で、金は売られるはずが、大量に買われた。まだまだ、投資家の不信感は消えず、ヘッジとして金を買うという動きだね。
なお、今回のトランプ変心について、プロの見解を日経電子版筆者コラムに詳述した。ロックはかかっていないから誰でも読めるよ。↓
トランプ氏変心の理由、プロの見解は「米国債投げ売り」 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB098J40Z00C25A4000000/
それから、マガーリ@自由が丘が、米沢に移転。「山里マガーリ」と改名。
いよいよ、5月10日にオープンだって。私は、裏磐梯にちょくちょく良い空気を吸いに行くので、ちょっと足を延ばす程度の距離感。楽しみ~
以下、マダムのブログ↓
5/10オープンのご連絡です。 - 山里Magari
https://blog.goo.ne.jp/trattoria-magari/e/208306f4efca5f8ba0f8f4e23019bfe0
私からも、ご贔屓お願いします!機会あれば、寄ってみて、ください。
金ブームで一般媒体からも、様々な企画が来ているので、なにか、それにからませて、米沢バージョンを考えさせています。存じよりのPR企画会社に。