テスラ社、ビットコイン含み益が本業を上回る日

23日ウオール街の話題はビットコイン相場の乱高下。5万ドルという高値水準で、売りが先行。一時は18%前後急落して5万ドルを割り込む局面もあったが、その後、大台は回復している。ビットコインが下がると、金は上がる最新の傾向。金は1800ドル回復。但し、マーケットのファンダメンタルズに特筆すべき変化はない。


ビットコイン下げのキッカケはテスラ社マスクCEOの「(ビットコインは)高い」との一言ツイートであった。そもそも、同氏がビットコインを同社資産運用対象として認知したことが、今回の急騰劇のキッカケでもあった。マスク・ツイートがビットコイン価格の変動要因となった感がある。


更に、イエレン財務長官も22日ビットコイン相場過熱に警告を発した。
「極めて投機的。激しい価格変動により投資家が蒙る損失に懸念。ビットコイン売買に要するエネルギー消費も甚大。非合法取引決済に使われる恐れも」と強い口調で語った。


とはいえ、ビットコイン価格が5万ドル後半になれば、テスラ社の場合は、その含み益が本業に拮抗するとの観測も出始めた。ビットコイン相場が同社株価に影響を与えかねない。既に23日には寄り付きで10%以上急落後、下落幅を2%まで戻すという乱高下を演じている。


テスラ社株価は、米株価最高値更新のけん引役として注目を集めてきただけに、その変調は、市場の心理的な高揚感に水を差す。


いっぽう、23日の市場は、金も株もパウエルFRB議長の議会公聴会(リモート形式)での緩和縮小懸念を一蹴するごとき発言に支えられた。しかし、長期金利急騰に対しては、さすがのパウエルマジックも神通力に欠ける。米10年債は飛び抜けて流動性が大きな市場ゆえ、FRBのイールド・カーブ・コントロールも効かないのだ。


その10年債利回りは、心理的節目の1.5%が視野に入りつつある。この「臨界点」を超えると、「健全な経済回復を映す」(23日パウエル氏発言)良い金利上昇から、一転、経済過熱が懸念される悪い金利高に変異する可能性がある。

 

金価格にとっても分水嶺。
ナスダックの異変は、その予告編とも見える。

 

なお、産経新聞記事にコメント↓
「インサイド】エコノミスト「専門家ほど読み間違える」 3万円突破の株価も「新常態」に
https://www.sankei.com/premium/news/210221/prm2102210010-n1.html

 

それからYAHOOニュースでコメント。↓
素人投資家たちが巨大ヘッジファンドに2兆円の損失を与えて大撃破! 米ゲームストップ株騒動を専門家が解説(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

 

さて、人生でも最もおとなしい日々を過ごしておりまする(笑)


ネット社会の今、マーケットが荒れて忙しくても、職場或いは自宅の仕事場は電話よりネットなので、静かですね。以前であれば騒然となって喧噪に包まれたものですが、今は、皆黙々とネット画面と対峙している。妙に静かなのだけど、目は血走っている。不気味な風景です。在宅テレワークの場合、電話よりネット主体で、静かだと、家族が仕事していると思ってくれません。「昼間からボケッとネット見てないで、家事の手伝いでもせよ」と言わんばかりの厳しい視線(笑)


それでも、最近、対面の仕事も復活気味で(これも気の緩みか)、たまに丸の内・大手町に出向くと、相手も「都心に来るの1か月ぶりです」「人出に酔いますね」という感じ。特に渋谷の人出が多いね。昨日も駅近くの焼き鳥屋の狭い空間が外から見ると超満員で「密」だった。リバウンド・リスクを実感。


なお、会社員のなかでも、やっぱり「おじさん」たちが、出勤して大部屋で群れる職場を好むとか。ネットを自在に使いこなせないと、自分一人が置いて行かれる気分で不安になるのか。。。